2014年4月27日日曜日

【ご報告】鯖江市 電脳メガネ ARアプリコンテスト にて最優秀賞【電脳コイルの世界】

昨日、鯖江市において行われた 電脳メガネ ARアプリコンテスト 公開審査会・表彰式 におきまして、私が出品した Google Glass向けアプリ (Glassware)、
 実体験 電脳コイルの世界 が アプリ部門 最優秀賞(第一位) をいただきましたのでご報告いたします。

★2014/04/27 中日新聞さまにご掲載いただきました!
★2014/04/28 GoogleGlassInfoさまにご掲載いただきました!

★2014/04/29 アニメ!アニメ!さまにご掲載いただきました!
★2014/04/29 福井新聞さまにご掲載いただきました!
★2014/04/29 アメーバニュースさまにご掲載いただきました!
★2014/04/29 mixiニュースさまにご掲載いただきました!
★2014/04/29 ニコニコニュースさまにご掲載いただきました!
★2014/04/29 exciteニュースさまにご掲載いただきました!
★2014/04/30 楽天WOMANさまにご掲載いただきました!
★2014/04/30 47NEWSさまにご掲載いただきました!
★2014/04/30 Yahooニュースさまにご掲載いただきました!
★2014/05/16 ASCIIさまにご掲載いただきました!
★2014/05/16 msnさまにご掲載いただきました!



※福井県鯖江市はメガネで有名な町ですが、このような催しを積極的に実施されている先進的な自治体でもあります。

参加者記念撮影の様子 (中央が筆者)


今回、私がコンテストに応募したのは、今後 (数年後) のスマートグラス普及を後押しする企画を現段階から世の中に提示してゆく必要があると考えているからです。
応募したのは「スマートグラスを題材にしたアニメーション作品」の世界を Google Glass で実現する企画です。
具体的には『電脳コイル』という作品を追体験できるウォークラリーとでも言うべきもので、『実体験 電脳コイルの世界』と名付けました。

アプリの TOP画面

簡単にアプリの紹介をしますと、チェックポイントに置かれたポスターを読み取る (=画像認識) ことで、スマートグラスをつけている人しか手に入れられないヒントを手に入れます。

ポスターを Glass で読み取ったときの画面

これを繰り返すことでゴールまでたどりつくという、方向性としてはシンプルな企画です。
しかし、この企画には重要な点がいくつも詰まっております。

・スマートグラスを屋外で利用する具体的な動機付け
・スマートグラスの最初のユーザーとなるであろう アーリーアダプター層と親和性の高いと考えられるアニメ・漫画作品とのコラボレーション (いわゆる「聖地巡礼」)
・上記の話題性をもって、特定地域への新規観光客の流入をはかる (地域振興策)

※このときのプレゼン資料はこちら


今後も、私はスマートグラスの普及に力を尽くして参ります。
企画立案やセミナー講師等も承りますので、何かございましたら画面右側の問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。


※本アプリは、コンテスト専用のアプリであるため、ダウンロードできるようにする予定はございません。ご了承くださいませ。
※アプリに利用した画像に関しましては、電脳コイルの Webサイトよりお借りしております。
※この Glassware は通信を利用しません。




★2014/04/27 審査員さまに http://internet-date.blogspot.jp/2014/04/ar.html にてとりあげていただきました!
★USTREAM http://www.ustream.tv/recorded/46695517 01:38あたり
  http://www.ustream.tv/recorded/46699000

2014年4月24日木曜日

超クール! Google Glass が伊達メガネになったよ★ ヒャッホウ\(^o^)/

---- 追記 -------- 
この問題に対応された XE16.11 のリリースが始まっているようです
そして、この問題にハマった人は、やはり「リコール」となりました。
---- 追記 --------


orz

orz

orz

orz

orz


・・・Google Glass が起動しなくなりました。
正確に言うと、いわゆる ブートループ というやつです。

無事な Glass (XE12) と 伊達メガネと化した Glass (XE16.1???)


電源を入れると、GLASS ロゴが出て、消えて、また GLASS ロゴが出て・・・の繰り返しです。
スマホでもよくありますね (root 取ろうとしたときとか)。

ただ、Glass が深刻なのは、電源15秒押してハードリセットするくらいしか対処 (?) 法がないこと。
つまり、何もできない。


オワタ \(^o^)/



――さて、ここで深刻な問題が持ち上がりました。

スマホが壊れても文鎮として使えるGlassが壊れたら文鎮としてすら使えない

・・・じゃあなんて呼ぶんだ!?


Glass な人が集まって議論したところ、めでたくこの状況を説明する言葉が見つかりました!

その名も 伊 達 メ ガ ネ

なんて素晴らしい。
素晴らしい言葉が見つかりました!

やったね!



・・・えーと・・・ムリにハイテンションを装おうとしても限界がありますね・・・。
正直ショックですが、状況も見えてきましたのでお伝えいたしましょう。

いまのところ確証はありませんが、トラブルの原因は XE16 から XE16.1 へのアップデート。
表面的なトラブルの種類は、

1) 再起動が終わらない
2) アップデートが終わらない

の二種類。
私の場合は 1) ですね。

そして、これらの事象は私の Glass だけに起きているわけではなく、世界中 (アメリカ中というべきか?) で起きています。
奇跡的にいま助かっている Glass も、XE16.1 へのアップデートが走ると 伊達メガネ になる可能性があります。

本件についての対処は Glass 開発チームが検討しているようですが、私のカンでは 対処できずにリコールになる のではないかと (あくまで推測です)。
なぜなら、adb からも見えないから、対処のしようがないためですね。


というわけで、壊れた Glass は伊達メガネとして使いましょう!
ちょうど、Google が Glassの試着プログラム をはじめましたから、伊達メガネは Google 公認の使い方と言えますね! (違う

2014年4月20日日曜日

Google Glass な名刺交換は、すごい勢いで原始的だった

先日、某所で Glass な人が10名ほど集まる飲み会がありました。
これだけ Glass が並ぶのは初めて★



・・・とまぁそれはともかく、Twitter 上で Glass での名刺交換に夢を見てらっしゃる方がいらしたので、
Glass な人たち、もとい、Glass Explorer 同士の名刺交換の様子をご紹介しましょう。

それが、これだ!!


これがどういう状況か一発で分かった方は、かなりの Glass通です。

やっていることは、お互い、相手の名刺を相手の横にかかげて、写真を撮っているだけ。
スマホでもできます orz

# まぁ、ほかにうまいやりかたもある気もしますが、、、 (めんどくさいから考えていない)

・・・もっとも、Glass で写真を撮るメリットはありまして、
・カメラアプリを起動する必要がない
・カメラを構える必要がない
・ボタンを押す or ウィンクするだけで取れる
というところがあります。


が、それにしても、カッコわるい・・・。

これがカッコ良くなるには、
・名刺系のアプリが出る
・ Glass が日本で使えるようになる
のふたつを満たす必要があるでしょう。


というわけで、名刺アプリをリリースされている会社さん、ビジネスチャンスですよ!

2014年4月19日土曜日

MOVERIO BT-200 が adb から見えないときの対処

未知の Android端末にめっぽう強い Mac をもってしても MOVERIO BT-200 が adb から見えないとき、以下のようにしましょう。


<ターミナルで>
$ cd
$ cd .android/
$ cp -p adb_usb.ini adb_usb.ini.bak
$ vi adb_usb.ini
# ANDROID 3RD PARTY USB VENDOR ID LIST -- DO NOT EDIT.
# USE 'android update adb' TO GENERATE.
# 1 USB VENDOR ID PER LINE.
0x04B8 ←★コレを追加

$ diff adb_usb.ini adb_usb.ini.bak
4d3
< 0x04B8
$ adb kill-server
$ adb start-server
$ adb devices
List of devices attached
0000123456789AB    device ←★見えるようになるはず


以上です。

2014年4月18日金曜日

Google Glass XE16 XE17 を日本語化する方法

ごくごく一部で異様な盛り上がりを見せている Google Glass の最新システム XE16 XE17。

日本語リソースが入っているという噂を聞きつけて設定アプリを作ろうかと思いきや――すでにシーリス有山さんがそのための Glassware を作っておられたということで。

ここではその設定方法をご紹介いたしましょう。


とはいえ記事を書く時間があまりないので、Android 開発の基本部分ははしょります。

http://googleglass.blog.jp/archives/5525348.html にて取り上げていただきました。Google Glass Info さん、ありがとうございます。
http://ch.nicovideo.jp/GOROman/blomaga/ar511766 にて取り上げていただきました。 GOROmanさん、ありがとうございます。


<日本語化の方法>

1. adb にパスを通した Mac を用意
 ※Glass のUSB-ADBドライバを入れて、adb から Glass が認識できる状態になっている Windows でも可。
 ※adb が分からない方は、http://ch.nicovideo.jp/GOROman/blomaga/ar511766 を見ましょう。




2. 有山さんのいらっしゃる 大阪 に向けておじぎする

3. Google Glass 用の MoreLocale 2 をありがたく頂戴する
  →https://www.c-lis.co.jp/our_services/morelocale-2

4. Glass を Mac につなげる

5. Mac のターミナルから MoreLocale 2 をインストール
$ adb install MoreLocale*.apk
$ adb install MoreLocale-2.3.0.apk 2014/05/03更新

6. Glass で "ok glass" から More Locale を起動

7. 改めて、Mac のターミナルから権限を与える
 $ adb shell pm grant jp.co.c_lis.ccl.morelocale android.permission.CHANGE_CONFIGURATION
※2014/04/18 11:51 誤植を修正しました
  × grantjp
  ○ grant jp
 @GOROman さんよりご指摘いただきました、ありがとうございます。

8. 改めて、Glass で "ok glass" から More Locale を起動
 ※2015/05/09 手違いによりブログ上の画像を全部削除してしまったので、文字だけで理解して下さい・・・

 起動!

言語が英語なので・・・

タップして・・・

日本語に!

地域がアメリカなので・・・

タップ&スワイプして・・・

日本を選択

日本になりました


9. シーリス有山さんに拍手


手順は以上です。


ところで、これはあくまで「日本語化」であって、Google Glass が日本に対応完了したというわけではありません。

日本への対応というのは一つではなくて、もっとも基本的なところでも3つあると考えています。
1 画面に表示される文言の日本語化
2 "ok glass" から始まる音声コマンドの言語
3 Google検索等に入力するための音声認識

1 については、「とりあえず」状態の日本語文言が入っている感じです。
現時点では、英語を単純に Google翻訳で翻訳したノリの文言になっています。
2 については、まだ英語のままです。
(未調査ですが、独自アプリで日本語リソースを設定しておけば、日本語も効くかも!?)

3 については、音声入力できるようです。
"ok glass" で Google を選んでから「ひらがな」と言うと、ひらがなの画像が出ます。
「戦闘機」と言えば、戦闘機の Wikipedia が出ます。そういう感じです。

3 以外は、まだまだ発展途上という感じですね。


また、上記の他にも「Glass に似合う日本語フォントの搭載」や「TextView で変な改行が入らないような文言に変更する」などの対応が必要でしょう。

従って、「日本語化が可能である」という事実が「日本で Google Glass が販売される準備が整った」ことを示すものではありません。







2014年4月16日水曜日

Google Glass を持って "初音ミクの聖地(クリプトン本社)" に行ってきた

Glass の一般販売が話題になっている今日ですが、 いつものエントリと違って、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 (以下 クリプトン) 訪問レポートをお送りします。

※クリプトンさまをご存じない方に補足しますと、「初音ミク」を始めとしたボーカロイドシリーズの開発元がクリプトンさまです。



私の Google Glass向けアプリ (Glassware) 『Positive Suppli (ポジティヴ サプリ) feat. HATSUNE MIKU』がニコニコニュースやら何やらに掲載され、ばーっと (自分の手を離れて) 拡がっていったので、びびった私はクリプトンさまに連絡を取ったのでした。

ちなみに、公式サイトの問い合わせから連絡を送ったのは 深夜 です。


すると、先方から『大変興味深い施策なので是非体験させていただきたい』的なメールをいただきました!
その日の午前中に返信が届きましたので、対応がやたら早い会社だなぁと感心しきり。

・・・で、週末。飛びましたよ北海道へ
以前からクリプトンさんには興味がありましたので、この機会に全貌を拝もうと、まぁそういうわけです。

羽田を上がり、巡航中に Glass でぱしゃっと。
Glass でも機内モードが使えますので、巡航中の使用も問題なし(=機内モードなら国内でもOK)

意味もなく PositiveSuppli を起動して、ミクさんにご登場願います
初音ミク in 日本の空 on Google Glass。

起動したはいいものの、どうしても窓の下を見てしまうのでスコアが下がってしまいます
おかげでミクさんの表情は悲しそう


羽田から新千歳までは早い早い。
寝る間もなく北海道に到着です。

途中、三沢基地が見えました
じっと眺めていましたが、F-16 も F-2 も飛んでいませんでした。残念。


さて、新千歳に着いたらやることはひとつ!

北海道フィギュアみやげ

です。

とはいえ、1回 400円! ちょっと気後れする額ですが、気にせず行きます。
※そういえば、消費税アップに伴って 100円値上がりするとかなんとか、どっかの記事で見たことあるような・・・。 

気になる結果は——7000円近くかけたのに『スキージャンプ』がひとつも手に入らず、『札幌市電』が4つもダブるという悲報。
カイジが『沼』にお金を貢ぎ続ける気分が分かった気がしました。。。

でも雪ミクが3つ手に入ったから、よしとしよう

でも、こちらはカイジと違って冷静なので、ドツボにはまる前に撤退します (7000円かけて撤退もないもんですが)。
そう、我々にはヤフオクという味方がいる。『スキージャンプ』が400円ね、ふむふむ。


・・・とまぁ、そんなこんなで北海道を満喫後の翌日です。クリプトンさまにお邪魔するのは。

まずは資料を用意・・・・・・してない!!
クリプトンさまは私のブログに目を通していただけたようなので資料はいらないかと思っておりましたが、何もないと手持ち無沙汰になる可能性があるので急遽作成しました。

え? プリンターがない!?
いやいや、そこの Office24 で OK!

せっかくだからと雪ミクのクリアファイルまで購入

 資料完成〜♪
便利な世の中になったもんだ

さて、クリプトンさまのビルに入ってみましょう。

ビルは札幌駅至近で、大変キレイです

11Fなので「低層階エレベーター」でというご指定でした

ちゃんと「低層階エレベーター」に乗り込みます

11Fに到着。
一番右端がクリプトンさまだ!


なんの変哲もない、突き当たりのドアを開けると、そこには・・・
受付には必ずある電話のほかに、

ミクさんたちと、落書き用ノートとペンと、

アメとシールと (3個までご自由にどうぞ!)、

ソファーまで!

すごいですね。
で、このソファーに座ると・・・


このように、壁一面ホワイトボードの寄せ書きを鑑賞できるわけです。
素晴らしい。
※写っている人は、関係ありません・・・


・・・と、ここまで書いておいて何なのですが、クリプトンさまに取材に行った訳ではないので、先方の担当者とお話しした内容についてはここには記載いたしません。
ただ、Oculus 界隈で大変有名な方から私の PositiveSuppli をお褒めいただき、大変ありがたかったです。

また、今回のように「ニュースに取り上げられてばーっと広まってしまう」ことについては、権利的にも問題ないとのこと。
 →先方も、先進的なデバイスに初音ミクが登場すると、ニュースになりやすいと把握されているようでした


というわけで、本日はアメリカで Glass 一般販売があり、そして、Glass のシステムバージョンが XE16 にアップデートした記念日でもあります。
これから私は XE16 のリリースノートと開発資料の読み込みに忙殺されてしまいますので、このあたりでレポートは終了です。

当ブログの本来の内容とはあまり関係のない記事をお読み下さり、誠にありがとうございました。

 会議室からの眺めは抜群です



★PositiveSuppli は、初音ミクに限らず、どのようなキャラクターにも適用できる Glassware です。
★権利をお持ちのキャラクターを Google Glass に登場させたいならば、最速で実現できるソリューションだと考えております。
★ご興味のある事業者様は、当ブログ右上の お問い合わせ からご連絡くださいませ。

2014年4月10日木曜日

【4/25(金)】Vuzix M100 などを体験できるセミナー【無料】

Vuzixさんが M100 などを実際に体験できるセミナーを開催します。



M100 といえば、すでに購入できるスマートグラスの代名詞なので、興味がある方はぜひ
FAXで
申し込みましょう。

# なぜ FAX・・・
# どこから送ろう・・・


■日 時:2014年4月25日(金) 13時~17時(予定)
■参加費:入場無料
■主 催:Vuzix Corporation 東京支店
■会 場:TKP赤坂駅カンファレンスセンター14F ホール14C
〒107-0052 東京都港区赤坂2-14-27 国際新赤坂ビル東館

下記の商品展示を予定
M100
M2000AR
STAR1200XLD
Wrap1200DX

2014年4月9日水曜日

Google が ”Glass at Work” で Google Glass のエンタープライズ向け利用を推進

Google が ”Glass at Work” で Google Glass のエンタープライズ向け利用を推進してゆくことを宣言しました。
詳しくは Google Glass Info さまにて紹介されているため割愛しますが、ここで重要なのは

・既に Glass を用いたビジネス展開が進みつつある
・Google は Glass を用いたビジネスを支援してゆくことを表明している

という点です。

Google は Glass に消極的だ 等の噂もささやかれる昨今ですが、一般企業との協業を進めてゆくことが宣言されたことは非常に重要な意味を持ちます。
既にアナウンスされていたメガネ関連メーカー以外とも Google がビジネスを進めてゆくという事実は、Glass にとって非常に明るいニュースだと言えるでしょう。


ただし、現時点の Glass は Explorer Program としてアメリカで展開されているだけであり、この "Glass at Work" でも日本企業(かつ アメリカに拠点がない企業) は対象外です。

Glass のビジネス動向については、今後も継続して注視してゆきたいと思います。