2021年6月8日火曜日

Object capture でうさぎを3Dにする! その1 〜Cinema 4D ではだめだった〜

たぶん日本初の Object capture のブログ記事! のはず!

 

きのう WWDC 2021 で発表された "Object capture" で、
みんなが大好き! 愛してる!! ・・・はずの 🐰うさぎ✨ を 3D にしてみようと思います。

・・・まぁ、やる前から、勝手きままに動くペットを3Dにするのなんて無理だろうとは思ってますけどね・・・


まずはとにかく macOS Monterey を入れる

2021/06/08現在、ベータ版が配布されていますので Apple Developer の Download からプロファイルを取得して、ダウンロードを始めましょう。

画面キャプチャを取り忘れたんですが macOS 12 BigSur と書いてあったような気もしますが気にせずに入手します。

時間がかかるので、寝る前などにしかけておくとよいでしょう。
(ついでに Xcode13 beta もダウンロード始めておいたほうがよいと思います; 後述します)


ダウンロードしたらインストールします。

ここで再起動するんですが、ディスクを見つけられなかったようなエラーが出ました。
その後マシンを起動したら、またインストール画面からになり、またインストール作業をしました。
これでループし続けたらどうしよう・・・と思いましたが、今度は無事起動。

 

Cinema 4D の入手(これは結果として不要だった)

続いて、Apple の動画で言及されていた Cinema 4D を入手します。

月額1万円オーバーとのことですが、とりあえずはトライアル版がダウンロードできるのでそれを使いました。バージョンは S24.037。
ちなみに当方、Cinema 4D とかさっぱりわかりません。ていうか 3D も知らん。


入ったら、ライセンスの設定のような画面があって、設定して・・・起動!

ふむ。

ふむふむ。

・・・わかんねー・・・💦
 
 
Apple の動画を丁寧に見ると、どうやら Moves by Maxon というウィンドウに "Object Captures" というタブがあるようです。
 
なので、そこをみてみる。


・・・ "Object Captures" なんて、影も形もない💧

さんざんさまよった挙げ句、Twitter の公式さんに質問を投げつつ、Cinema 4D をあきらめました。きっとほかにもやりかたはあるはずだ!

神降臨、CreatingAPhotogrammetryCommandLineApp

調べていくと、実際に Object capture をやってみた方がいました。一般人最速使用はこの方だったのでは。
どうやら Creating a Photogrammetry Command-Line App のソースを使った様子です。
 
ということで、Apple Developer から Xcode 13 もダウンロードするはめになります。 
・・・が、これが時間がかかりますので・・・

今回はここまでで。


まとめ

必ずしも Cinema 4D はいらない。
なので


え。これタダ? 無料なの? と思ったら、デモではCinema 4Dを使ってた。高いんだよねCinema 4D。プロ向けだからしゃーないけど。Object CaptureのAPIを組み込んだ、ローコストな3Dモデリングソフトが出たらいいのだけど

悩みは、たぶん解決・・・される・・・と思う・・・。

 

その2はこちら:
https://nextsphere-blog.blogspot.com/2021/06/object-capture-3d-2-creatingaphotogramm.html


 🐰個人的にやりたいことメモ🐰

 こういううさぎのかわいい瞬間を、3D に残したい!!




0 件のコメント:

コメントを投稿